東京都の寺院である泉岳寺です。
寺院名:泉岳寺(せんがくじ)
宗派:曹洞宗
本尊:釈迦牟尼佛(しゃかむにぶつ)
住所:〒108-0074 東京都港区高輪2-11-1
TEL:03-3441-5560 / FAX:03-3441-2208
天保3年(1832年)に34世大道貞鈞(だいどうていきん)和尚代に再建された山門です。
二階部分には十六羅漢が安置され、
一階部分の天井には「江戸三龍」のひとつ、銅彫大蟠龍がはめこまれています。
本堂です。
ご本尊は釈迦如来、他に曹洞宗の宗祖である道元禅師・瑩山禅師、
また大石内蔵助の守り本尊である摩利支天(秘仏)などが納められています。
梵鐘・鐘楼堂です。
大正2年・41世普天霊明(ふてんれいみょう)和尚代に作られた鐘で、
朝の坐禅の時と夕方の閉門の時に撞いています。
赤穂義士墓地です。
赤穂義士が埋葬された地です。
交通アクセス
電車でお越しの方:
都営浅草線=泉岳寺駅下車(A2出口) 泉岳寺駅からは徒歩1分約200m
バスでお越しの方:
都バス=泉岳寺前下車 [品97]品川車庫前行
新宿駅西口-信濃町駅南口-品川駅 [反96甲or乙]赤羽橋駅前循環
五反田駅-品川駅前-麻布十番駅前-白金高輪駅前-五反田
それでは、また。